キャンプ

【やってみた】シェラカップが焦げたので重曹を使って落としてみた

Rantaka
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。ランタカ(@rantaka221)です。

またやってしまった…

シェラカップを焦がすのはこれで何回目でしょうか…

気を付けていてもついうっかり、やってしまうんですよね。

この記事にたどり着いてしまった方はシェラカップを焦がしてしまったのでしょう。

でも安心してください。これから紹介する方法で、簡単に焦げ落としができます!

私がいつもやっている方法で、ほとんどの焦げを落とすことができるので、ぜひ最後までご覧ください。

ランタカ
ランタカ

次は焦がさないぞ!!!

スポンサーリンク

まずはステンレスたわしで焦げ落とし

焦げたご飯粒がハッキリ見えます。

久しぶりに固形燃料で「ほったらかし炊飯」をしたところ、いろいろと失敗した結果がです…

まずはステンレスたわしを使って無理のない範囲で焦げを落としていきます。

これだけでも結構落ちるものですね。

数分頑張ってみましたが、これが限界。。

重曹を用意する

ここで登場するのが「重曹」です!!

通販以外だと100均やスーパー、ドラッグストアで購入できます。

重曹を投入します。

量は適当に、ケチっても仕方ないので多めに入れてしまいましょう。

焦げた範囲がすべて隠れるくらいまで水を入れます。

火にかける

火にかけます!!

家庭用のコンロではゴトクが大きくて、シェラカップが安定しません。

バーナーパッドや網などを使って安定させましょう。

バーナーパッドはキャンプで炊飯をするときに必須のアイテム!

ホットサンドを作るときや飲み物を温めるときにも使えるので持ってて損はないです。一人一枚どうぞ!

火にかけてしばらくすると、沸騰して跳ねた重曹が周りに付着してきます。

特に気にせずこのままグツグツ煮込んでいきましょう。

水気がなくなる直前くらいで火を止める

このくらいで火を止めます

火を止めたらしばらく冷まして、そのまま一晩放置します。

すぐに洗い流しても焦げが取れなかったので、一晩放置するのがポイント!

重曹を洗い流してたわしで擦る

一晩おいて重曹を流した様子です。

見た限りでは特に変化はないですね。

最初と同じようにステンレスたわしで擦ってみましょう。

どうでしょう!

焦げがきれいに落ちました。

まだ残っている部分もありますが、実用上はこれで十分ですね。

結論:シェラカップの焦げは重曹で落とせる!

ひたすら擦っても落ちなかったところが、重曹を使って落ちるようになりました。

私はこの方法で何回もシェラカップの焦げを落としているので、ぜひやってみてください。

重曹の分量も、火にかける時間も放置時間もかなり適当ですが、空いた時間にササっとやってしまえるのでこの方法はオススメです。

シェラカップを焦がしてしまうとショックですが、このような方法で落とせることを知っていれば気が楽になりますね。

シェラカップを焦がしてしまった方、ぜひ参考にしてみてください。

そして、次は焦がさないように気を付けていきましょう!

ではまた!

こだわりのギアはこちらから
ABOUT ME
ランタカ
ランタカ
快適にキャンプする人
キャンプ歴5年の快適キャンパー🏕 「ラク・快適・疲れないキャンプ」を発信しています 趣味はキャンプ⛺️と崖のぼり⛰最近は400Xというアドベンチャーバイクで旅してます
記事URLをコピーしました