夕日ヶ丘キャンプ場2019年春 海が見える南伊豆の絶景キャンプ場
こんにちは。3月頭の土日で南伊豆の夕日ヶ丘キャンプ場に行ってきました。
サイトから海を眺めながらのキャンプは初めてで、最高でした。
キャンプ場の特徴や注意点を交えながら、レポートしていきたいと思います。
夕日ヶ丘キャンプ場の概要
夕日ヶ丘キャンプ場は静岡県の南伊豆にあるキャンプ場です。
どちらかというと駿河湾寄りなので、東京方面から来る場合はかなり時間がかかります。
東京から来る場合、4時間はかかると思っていたほうが良いでしょう。
管理棟
13時頃に到着しましたが、管理人さんはいなかったので電話してみました。外出中なので先にテント張っちゃってくださいとのこと。
Cサイト+大人2人で約7800円とかなり高めの料金設定
トイレも洗い場もキレイで景色も最高なので、ギリギリ許せる範囲といったところでしょうか。
ゴミは分別して管理棟の前に捨てられます。
C1サイトに設営
事前に調べる限り、C1サイトが良さそうだったのでC1を予約しておきました。
左下にBサイトがあり、Bサイトのほうがより海には近いです。どちらも絶景であることは間違いありません。
地面は砂で、固めです。ソリッドステークは余裕でしたが、アルミペグはちょっと厳しかったです。
傾斜はなく、広さも十分です。サイトによって縦長だったり横長だったりするので、大型のワンポールテントだと幅が入り切らない可能性もあります。
リビングシェルカンガルースタイルで設営
3月は春といってもまだまだ寒いので、カンガルースタイルで設営します。
リビングシェルの中に、モンベルのクロノスドーム2型というスタイル。最近のお気に入りです。
インナーに使うテントにもフライを被せておくと、寝るときにインナーテント内がより暖かくなるので寒い時期はオススメ
ただし、インナーテントのフライシートは結露するので注意が必要です。
2人なのでこれでも十分過ぎるほどの空間があります。
もちろん海側を跳ね上げます。
リビングシェルはサイドからの眺めがとてもカッコいいですよね。
購入してから3度目の設営ですが、設営がとても簡単。エントリーパックTTのテント、ヴォールトよりも早く立ち上げられます。
おやつにチーズの燻製
設営が終わったところで、チーズの燻製を作ります。
SOTOのいぶし処 お手軽香房を使っています。スチール製なので熱燻もできて、薄く収納できるので邪魔になりません。
網やフックも付属して、スターターセットにはスモークウッド、スモークチップも最初から入っているので、これ一つで燻製を始められます。
さくらのスモークチップで熱燻してみました。
チーズが溶けるので、アルミホイルを敷くのがポイント。
美味しすぎてビール開けちゃいました。
焚き火 薪は1束1000円だけど量は十分
キャンプ場で薪を購入しました。1束1000円なので正直高すぎですが、量は十分でした。
ただ、太すぎる。
ほぼ丸太状態で入っているのもあり、モーラナイフでのバトニングでは割るのに限界がありました。
細めの薪をナイフで更に細かくして焚付を作ることはできましたが、太いのはどうしようもないです。
夜は9℃ 風も吹いてて寒かった
夜は9℃まで下がりました。
暖房器具は使用していないので、シェルター内でも気温が上がりませんが、風が防げるのでとても暖かく感じます。
このくらいの気温なら、首、足首からの隙間風を防いでダウンを着れば全然寒くないです。
夕飯はダッチオーブンで作ったビーフシチューです。
寒い中で食べる暖かい料理、最高ですね。ノクターンの光もいい雰囲気を出してくれます。
夜中は強風 何者かに食料を荒らされる
このキャンプ場、海沿い&高台ということで遮るものが何もありません。
夜中は風が強く、テントのガサガサ音でなかなか眠れませんでした。
ある時、収納棚の方から明らかに風の音じゃないガサガサ音が・・・
明日の朝パンを持っていかれました。
おそらくキャンプ場にいる猫の仕業です。寝るときは食料はちゃんとしまっておきましょう。翌朝がヨーグルトと牛乳だけになってしまいました。
2日目は雨 初の雨撤収に戸惑い
2日目
せっかく早く起きたのに、雨。
外もまだ暗いので、牛乳を温めて落ち着きます。
料理にはコールマンのツーバーナーを使いますが、コーヒーのお湯や牛乳を直接温めるときはSOTOのシングルバーナー「アミカス」を使います。
収納サイズはチタンマグ300mlの中に入るくらい小さくなり、非常に軽いのでどこへでも持って行きたくなります。
車高の低いセダンだからできることかもしれませんが、リビングシェル以外はなるべく乾燥撤収したかったので、バックで突っ込みます。
排気ガスはシェルター内に充満するので、すぐにエンジンを切ります。すぐに切っても排気ガス臭いですが・・・
トランクを開けると雨の入り込みもほとんどなく、シェルター以外はあまり濡れずに撤収できました。
10時にチェックアウトして、下田方面から東京に帰りました。
夕日ヶ丘キャンプ場のまとめ
夕日ヶ丘キャンプ場は絶景キャンプ場でした。
サイトから、海に落ちる夕日を見ながらキャンプできるのは最高に気持ちがいいです。
海沿い&高台ということで風の影響もありますので初心者向けとは言いにくいですが、キャンパーなら一度は訪れるべきキャンプ場だと思います。
今回は2日目が雨で、「海と朝日を見ながらコーヒー」ができなかったので、晴れた日にまた来たいと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。